年月日 |
概要 |
1999年 07月 22日 | 国旗及び国歌に関する法律で反対票を投じた |
2009年 10月 02日 | NTT労働組合の政治団体「アピール21」(東京)から500万円の寄付を受けながら、平成20年分の政治資金収支報告書に記載していないことが発覚 |
2010年 01月 14日 | 「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が地方で投票の権利を持つのは日本の国家として大事なことだ」と述べ、特別永住外国人への地方参政権付与に賛同する趣旨を表明。なお戦時中の徴用令によって日本本土に渡航した朝鮮人で、昭和34年の時点で日本に残っていた人数は、外務省公式資料によるとわずか245人。 |
2011年 06月 02日 | 野党が提出した内閣不信任決議案(菅おろし)について、前日までとは一転して不信任案に反対票を投じた。 |
2013年 02月 07日 | 中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に火器管制レーダーを照射した事件に関する質問の中で、「Google Earthか何かで見れば、どこに日本の艦船が居たか分かる」と発言 |
2013年 05月 25日 | 「円安、株高というが得をしているのは一部の人間だけ。大多数の人は置き去りにされている」「この流れを止められるのは私たちしかいない」と円高・株安政策を示唆 |
2017年 10月 10日 | 第48回衆議院議員総選挙(公示2017年10月10日、投票2017年10月22日) に無所属で出馬 |
Twitter
※当サイトはリンク先によって生じたいかなる損害に対して一切の責任を負いかねます。ご了承の上ご利用ください。
Facebookタイムライン(Facebookページのみ表示されます)
※当サイトはリンク先によって生じたいかなる損害に対して一切の責任を負いかねます。ご了承の上ご利用ください。